AIで検索
キーワードを入力するだけで、AIが関連するレッスン、ドキュメント、情報を自動でピックアップします。
キーワードを入力するだけで、AIが関連するレッスン、ドキュメント、情報を自動でピックアップします。
本規約は、株式会社LikePay(以下は「当社」)が提供するサービス(academy.supasaito.comのウェブサイトを含みますが、これに限られません)をお客様がご利用になる際の条件を規定し、明確にすることを目的としています。
この利用規約についてご質問がある場合は、[email protected]までご連絡ください。
「アカデミー」は、ノーコードツールの使用方法を教えること、ノーコードツールに問題がある場合にサポートするビデオレッスン、チャットサポート、ビデオメンタリング、メールマガジン配信、イベント、セミナーなど当社が提供するサービス(ただし、これに限定されません)を定義します。
「ユーザー」は、本Webサイト上でアカウントを登録した方を定義します。
「会員」 は、当社のお客様で、本Webサイト上でアカウントを登録し、アカデミーの学習プランのいずれかを購読している方を定義します。
「講師」は、アカデミーのサービスを提供する当社の社員または第三者の協力者(外部講師)を定義します。
「ノーコードツール」は、アカデミーで紹介されている第三者及び当社自社のプロダクトサービスを定義します。
本Webサイトのアクセス、アカウント作成と使用をすることでお客様が本規約に規定された条件に従うことに同意します。
以下は当社が提供するサービスに含まれるものです。
アカデミーのサービス(無料サービスを除く)を利用するには、適切なプランのご購読が必要です。
学習プランの購読には、事前のアカウントの新規登録が必要です。アカウントにログインした状態で料金プランのページにアクセスし、ご希望のプランの「購入」ボタンを押すことで購入画面に進むことができます。お支払いが完了し、決済システムからサブスクリプションが発行された時点からプランのご利用が開始されます。
契約の更新期間は、月次と年次から選択できます。
契約更新時にお支払いができなかった場合は、サービス利用が停止されることがあります。
お支払い処理、お支払い方法の情報及び請求住所の情報は決済システム「Stripe」を使用して行われます。会員はStripeポータル(課金設定)にアクセスすることで料金プランの変更・キャンセルと請求住所の変更とお支払い方法の変更・追加・削除ができます。
契約の途中のキャンセルの場合の返金はありません。契約途中のキャンセルの場合はキャンセル料が発生しません。
ユーザーはサービスにアクセスするためにアカウントの登録が必要です。
ユーザーは自分のアカウント情報の機密性を維持する責任があります。ユーザー本人意外の方にログイン情報を共有し、アカウントを複数人で使用することが禁じられています。
条件違反のために当社はユーザーのアカウントを終了または停止する権利を留保します。
ユーザー及び会員の方が本サイトへの登録またはサービスの利用をすることにより、以下の行為を行わないことに同意するものとします。
当社は、提供するすべての教材およびチャットサポートサービスまたはビデオ通話サポートの一環として提供される会員またはユーザーの質問に対するすべてのテキスト、ビデオ、または音声ベースの回答に関する知的財産権を保有しています。これは、会員又はユーザー自身または共有コミュニティ内の他の会員又はユーザーによって行われた質問の両方に適用されます。
当社の教材では、第三者が提供し、当社が管理していないツールの使用方法を示しています。したがって、ツールが第三者プロバイダーによって更新されることによる、当社が示す内容と実際の動作との違いについては、当社はいかなる責任も負いません。また、第三者が提供するツールの使用によって発生したトラブルについても、当社は一切の責任を負いません。
当社の個人情報の収集・管理・共有についてプライバシーポリシーに記載しています。
ユーザー又は会員は、アカウント設定からStripeポータルにアクセスすることで、購読しているプランをキャンセルできます。ユーザー又はアカウントの削除を要求することもできます。当社はその要求に応じ、30日以内に満たし、ユーザーに関するデータを適切な範囲で削除します。ただし、購入履歴などの一部のデータが、当社の第三者提供者のシステム内に残る可能性があります。また、データの保持が必要な場合があります。
ユーザー又は会員は、ユーザー又は会員による本契約の違反を含むがこれに限定されない、ユーザー又は会員の本サイトの使用から生じる、弁護士費用を含むあらゆる請求および費用について、当社、当社の役員、取締役、従業員、メンバー、パートナー、エージェントおよびサプライヤー、ならびにそれぞれの関連会社、役員、取締役、従業員、メンバー、株主、パートナーおよびエージェントを免責し、防御し、損害を与えないことに合意するものとします。当社は、当社の単独の裁量により、ユーザー又は会員による補償の対象となるあらゆる事項の排他的な防御と制御を引き受けることができます。ただし、当社がこのような防衛または管理を引き受けたとしても、お客様の補償義務を免除するものではありません。
私たちは、ユーザー又は会員のデータを大切にし、サービスの中断を防ぐために努力します。しかしながら、当社サイトおよび当社サービスは、「現状のまま」かつ「利用可能」な状態で提供されます。当社は、明示または黙示を問わず、商品性、特定目的への適合性、権利の非侵害に関する保証を含むがこれに限定されないあらゆる種類の保証を否認します。当社は、本サイトまたは当社のサービスがユーザー又は会員の要求を満たすこと、サービスが中断しないこと、タイムリーであること、安全であること、エラーが発生しないこと、または欠陥がある場合にそれが修正されることを一切保証いたしません。ユーザー又は会員は、ご自身の判断と責任において、本サイトを通じてコンテンツやサービスと対話し、またはその他の方法で入手することを理解するものとします。
本規約は、抵触法の規定に影響されることなく、日本国法に準拠し解釈されるものとします。本サイトのご利用に起因するいかなるクレームや訴訟も、日本国の東京都に所在する裁判所に提起することに同意し、またその裁判所の対人管轄権および専属管轄権に服することに同意するものとします。ユーザー又は会員は、本サイトの使用またはこれらの条件に起因するいかなる請求または訴訟原因も、かかる請求または訴訟原因の発生後1年以内に提出されなければならず、さもなければ、時効またはこれに反する他の法律にかかわらず、永久に禁止されることに同意するものとします。本規約のいずれかの条項に強制力がないと判断された場合、当該条項は分離され、元の条項の意図を最もよく反映した新しい条項と置き換えられますが、本規約の残りの条項は完全に有効であり続けます。本規約のいかなる条項の放棄も、遵守を明示的に放棄する当社によって署名された文書に基づく場合を除き、有効ではないものとし、かかる放棄は、かかる文書に記載された特定の事例および特定の目的に対してのみ有効であるものとします。ユーザー又は会員は、これらの条件および/またはユーザー又は会員の本サイトの使用の結果として、ユーザー又は会員と当社の間にジョイント・ベンチャー、パートナーシップ、雇用、または代理関係が存在しないことに同意するものとします。ユーザー又は会員は、当社の書面による事前の明示的な同意なく、これらの条件または本サイトを通じて提供されるいかなる権利、利益、または便益も譲渡することはできません。これらの条件は、ユーザー又は会員と当社との間の完全な合意を規定するものであり、本サイトおよび当社のサービスに関して、ユーザー又は会員と当社との間の電子的、口頭、書面による、あらゆる以前の通信、合意、提案に取って代わるものです。これらの条件の印刷物および電子形式で行われた通知は、これらの条件および/またはユーザー又は会員の本サイトの使用に基づく、または関連する司法または行政手続きにおいて、もともと印刷形式で生成および維持されている他のビジネス文書および記録と同じ範囲および同じ条件で認められるものとします。
当社は事前の連絡なく本規約を変更することができます。サービスを継続的に使用する場合は、本利用規約に同意したものとみなします。